福祉施設における対人援助の場面ではどうしてもスタッフと利用者の距離が近くなることから、新型コロナウイルス感染症予防のみならず、他の感染症からも利用者及びスタッフ双方の安全と安心を確保するために、フェイ
iPadを活用したオンライン面会が可能になります!
新型コロナウイルス感染症予防のため、長らく面会をお断りさせていただいておりましたが、タブレット端末(iPad)を活用してオンライン面会ができるようになります。 オンライン面会の開始日は令和2
飛沫感染対策として簡易パーティションを設置しました
新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染により感染します。空気感染は起きていないと考えられていますが、閉鎖した空間・近距離での多人数の会話等には注意が必要です。 介護老人保健施設では、5月1日より
御家族とのビデオ通話が可能になります
新型コロナウイルス感染対策のため3月中旬より、入所者の皆様と御家族の面会を遮断させていただいております。5月になりまもなく2ヶ月近くになることから、iPadを利用して入所者の皆様と御家族とのビデオ通話
新型コロナウイルス感染対策のため面会全面禁止措置について
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、政府は16日夜に開いた対策本部で、東京など7つの都府県以外でも感染が広がっていることから、対象地域を全国に拡大することを正式に決めま
厚生労働省からマスクが届きました
厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策」として、福祉施設の職員・利用者向けのマスクが配布されました。 現段階で、東かがわ地区における新型コロナウイルス感染者は発生しておりませ
新型コロナウイルス感染対策のため面会原則禁止措置について
世界各地で社会的な問題となっている新型コロナウイルス感染拡大防止のため、介護老人保健施設リリックケアセンターでは期限未定で「原則面会禁止」の措置を取らせていただいております。また、入所者の皆様の不要不